Saturday, February 18, 2006
土曜日なのに
今日は授業がありました。
今日ってか、毎週土曜日に授業を入れちゃったんですね。
少なくとも6月まではこのままですね。
で、その授業、中国の外交政策を教える授業なんです。
グローバルスタディズの中国分野専攻の私にとっては、必須の授業ですし、
そうでなくてもかなり興味あるテーマです。
ラッキーなことに、このコースは英語で行われるんで、ここぞとばかりに取ったんですよ。
しかしですね。
今日、初授業で教授は、中国語がわからない私が授業に参加していることに大変驚き、困ってました。
というのも、この授業をとる留学生ってのはほとんどいないそうで、『中国の』外交政策を語るには中国語を使うのがベストらしく、先生は今まで、中国語で授業をおこなって来たそうなんです。
資料も中国語のものが多いらしく。。。
「おぉ予定外だぁ、シラバスを変更しなきゃ!」なんて教授は困り気味だったんで、
「君は中国語の文献読めるかい!?」って聞かれたときには、
はっきり「いいえ」とは言えず、「意味はわかります」と答えてしまった今日の午後。。。
こっちも予定外の展開で困ってるんですけど。。。なんて。
留学にはこういう苦労がつきものなんですね。
またこの授業に限らず、私の取っている授業はグループワークがかなり多いんです。
そのグループも先生が決めてくれるのではなくて、自分たちで好きなように作って!って感じなんで、
広東語が喋れなくて、クラスの中には友達も知り合いもいない私にはかなりきついんですな><
勇気を出して「仲間にいれて!」って言う練習なんでしょうけど、なかなか大変!
今日の授業でも、グループを作るように言われて、「どうしよう。誰かに声かけなきゃ!」って思って焦ってたんですけど、
意外なことに、クラスの男の子が二人、「僕たちのグループに入らない!?」って言ってくれたんですね☆
どこに断る理由がありましょうか!?喜んで仲間にいれてもらいました。
その男の子たちがこのブログを見ることはないかも知れませんが、
感謝の気持ちを込めて、ありがとう!!!
一生懸命勉強してグループワークに備えますよ。
今日ってか、毎週土曜日に授業を入れちゃったんですね。
少なくとも6月まではこのままですね。
で、その授業、中国の外交政策を教える授業なんです。
グローバルスタディズの中国分野専攻の私にとっては、必須の授業ですし、
そうでなくてもかなり興味あるテーマです。
ラッキーなことに、このコースは英語で行われるんで、ここぞとばかりに取ったんですよ。
しかしですね。
今日、初授業で教授は、中国語がわからない私が授業に参加していることに大変驚き、困ってました。
というのも、この授業をとる留学生ってのはほとんどいないそうで、『中国の』外交政策を語るには中国語を使うのがベストらしく、先生は今まで、中国語で授業をおこなって来たそうなんです。
資料も中国語のものが多いらしく。。。
「おぉ予定外だぁ、シラバスを変更しなきゃ!」なんて教授は困り気味だったんで、
「君は中国語の文献読めるかい!?」って聞かれたときには、
はっきり「いいえ」とは言えず、「意味はわかります」と答えてしまった今日の午後。。。
こっちも予定外の展開で困ってるんですけど。。。なんて。
留学にはこういう苦労がつきものなんですね。
またこの授業に限らず、私の取っている授業はグループワークがかなり多いんです。
そのグループも先生が決めてくれるのではなくて、自分たちで好きなように作って!って感じなんで、
広東語が喋れなくて、クラスの中には友達も知り合いもいない私にはかなりきついんですな><
勇気を出して「仲間にいれて!」って言う練習なんでしょうけど、なかなか大変!
今日の授業でも、グループを作るように言われて、「どうしよう。誰かに声かけなきゃ!」って思って焦ってたんですけど、
意外なことに、クラスの男の子が二人、「僕たちのグループに入らない!?」って言ってくれたんですね☆
どこに断る理由がありましょうか!?喜んで仲間にいれてもらいました。
その男の子たちがこのブログを見ることはないかも知れませんが、
感謝の気持ちを込めて、ありがとう!!!
一生懸命勉強してグループワークに備えますよ。