Monday, January 30, 2006

 

正月2日目

昨日(1・30)日は、タイパ島を飛び出し、マカオ半島へ行きました。

正月のお祝いの舞台が開催されるとの情報を聞きつけ、昔からの家が多くある辺りの広場(名前がわからない><)へ。
私は初めて行った所だったのですが(まだまだこちらに来て日が浅いもので)、一緒に行った留学生たちも来たことがないそうで。

着いてみればちゃんと舞台があって機材をセッティング中。。。
でも、あと10分くらいで開始のはずなのに、それにしちゃあ人が集まってないし、準備も遅いような><

そうなんです(?)
実は、留学生の一人が持っていた、正月のイベントが書かれているパンフレットの内容が間違っていたんですよ。

”一月三十日、下午三時~”は”一月三十日、下午八時~”の間違いだったらしいんです。

このことは機材のセッティングをしていた人たちに聞いたのですが、私たちは広東語をしゃべることができないし、向こうは英語が得意でなかったため、ここまでわかるのにかなり時間がかかりました。

そんな5時間も何もないところで待つこともできないので、ここからはバスにのってセナド広場へ。

セナド広場はもぅものすごい数の人人人。。。
広場に舞台があって正月のお祝いイベントみたいのをやってました。
みんなそれをみてるんです。

めっちゃ注ぎ口の長い急須で水を注ぐ芸とか、
百面相の芸とか、
女子十二楽坊みたいな演奏とか、
創作ダンスみたいなのとか。。。

写真を載せてお見せすることができればいいのですが。
近いうちに何とかします!!

なかなか面白かったですよ(ワンパターンな講評><)
マカオの人たちはこういう風に正月を過ごすんだな~なんて。

開いている店はどこも人があふれかえっていて、買い物したくてもできなかったはずです。絶対。


舞台が終わってからはマカオ散策で。
ぶらぶら歩いていると、こんなところで、世界遺産を発見!!

”Lou Kau Mansion”という建物です。ちなみに中国語では,と思いましたが漢字が出ません。あしからず。

Lou Kauというマカオでビジネスを成功させた人の家らしいです。これも写真さえあれば><
もうちょっと待ってください!

外観は、周りの家と同じように並んでいるので、まさか世界遺産とは!?って思ってしまいます。実際、スタッフの人が家の前にいてくれたから気づいたようなもんです。

まぁ大きい家で、家の中で音楽会を開いたりもしていたそうです。
天井がとても高く、また、1階ににも日光が取り込めるようにさまざまな工夫がされています。

家の中に見られるちょっとしたデザイン(窓のふちなど)は中国っぽいのに、いかにも西洋!って感じのステンドグラス見たいのがはめ込んであったり。
ため息ものです。

ここで、マカオにある世界遺産のリストをもらいました。
数えてみると、25!そんなにあるんですか、マカオの世界遺産って!?もぅびっくりです。

マカオにいる間に全部まわって見なきゃ気がすまないですね。

留学中の目標がひとつ増え、うれしいです。

では。今日はどこに行こうかな~ 笑

Sunday, January 29, 2006

 

正月のマカオは。。。

どの店もしまっちゃうと聞いていたので、大晦日の日には食べ物を買いだめしました。

大晦日にスーパーのレジに並んでいると、ものすごい数の人がものすごい量を買い込んでました。

だって、お嫁さんとお姑さんかな?って思われる二人組みが、カート2つ分くらい買い物してるんですよ。どうやってもって帰るのかって問題ですよ。

まぁ、そんな光景を見てたので、これはほんとにちゃんと買いだめしとかなきゃだなって思ったんですが。。。

昨日(お正月1日目)、街の様子を見ようと思って寮を出発し、タイパ内をぐるっと歩いて見たら、


。。。結構お店やってるんですよ。

スーパーはもちろん、レストランもしまっているところが多かったのですが、それなりにやってる店もあり。

マックはやってます。日本でもそうですもんね。

そんなこんなで、買いだめの必要性はあまりなかったのかと、気が抜けた感じです。


で、昨日は念願の(?)花火に行ってきました。いっただけじゃなく花火を買って遊んで来ました。

日本によくある手持ちの花火を10本くらい友達と割り勘して買いました。
10本で10パタカ(=150円くらい)ですが、これって安いんですかね。

まぁ結局ねぎって8パタカにしてもらったんですけど。


昨日はお正月一日目だからでしょうか、大晦日よりもさらに派手な花火が連続して上がっていましたし、爆竹もこれでもかっていうくらい長いのをやってました。

今日も朝(10時くらい)から外ではパンパン花火が上がっています。今晩もにぎやかになるんでしょうね。

Saturday, January 28, 2006

 

書き溜めブログ

順番が前後するのですが、ここしばらく書き溜めていたブログを乗せます。

January 25, 2006 マカオ☆年末のイベント
今日の夕食は、Aちゃん一家のお食事に招待していただきました。家族が集まって食事をするのがAちゃん一家の年末の恒例行事だそうです。
一緒に住んでいる家族、とおじさん一家、+Aちゃんの家のメイドさんという恒例メンバーに私も混ぜていただきました。
結構高級な中華料理の店で、豪華な食事でした。
カメラを持っていたにも関わらず、その場で写真を撮る勇気がなかったので写真はありません。あしからず。
写真の代わりに、覚えている限りでメニューを書いてみます。

☆ ブロッコリーやたけのこを炒めたもの
☆ かにが上に乗った麺
☆ 卵焼き(あんかけ抜きかに玉みたいな感じ)
☆ フカヒレスープ
☆ 鶏肉と一緒に蒸したご飯
☆ マトンや湯葉が入った中華風しゃぶしゃぶ
☆ デザートにぜんざい(おしるこって言いますか?)
という感じです。

どの料理もおいしかった上に、Aちゃんのお父さん、お母さんが、“食べてくださいね”と言ってくださって嬉しかったです。

なんとか上手く感謝の心を示したかったのですが、英語だと
“Thank you very much”
しか言えなくて、思いが伝わらないなぁと思いましたし、

いちばん心がこもりやすい(?)日本語で
“大変美味しかったです。ありがとうございます。”
と言っても通じませんし、

いろいろ考えた揚句、ここはかっこよく(?)広東語で言うことにしました。
すぐにAちゃんに聞いて。。。
“多謝。好好味。”(ありがとうございました。美味しかったです。)

頑張ったんですけど、発音が悪く通じ無かったみたいです。
結局、英語でお礼を言いました。

きっと思いの丈は通じたことでしょう。

ほんとに幸せな夕食でした。


January 26, 2006 Macau Tour
1月26日はまる1日かけてマカオ観光をしました。もちろんこれも留学生用オリエンテーションの一環です。
大学のあるタイパ島を出発し、タイパ島の南に位置するコロアネ島をぐるっと回って、再びタイパ島に入り、次はタイパ島の北に位置するマカオを回るというコースでした。
全部をしっかり時間をかけてみたのではないのですが、マカオの見所は一通り観ました。要した時間は9時間です。(9時〜18時)かなりハードな旅でしたが、1日で大体見て回れるんだから、小さな地域なんですね。
いちばん印象に残ったのは。。。
☆妈閣廟(A-ma Temple)
ですね。なんでもこのお寺が“マカオ”って言う名前の由来らしいです。阿妈という女神を奉ったお寺です。お寺のあちこちに大きな岩があっていろんな字、ありがたいお言葉が刻んであるんです。彫ってあるだけじゃなくて色まで塗ってあって。カラフルでステキなお寺でした。
今回のツアーではお寺をいくつか回ったのですが、どのお寺も広いのなんのって。日本のお寺のように本殿が1つあるだけじゃないんですね。そこら中に神様が祭られていて、それぞれの神様にお供え物が。。。兼六園とお寺を足したような感じの雰囲気と言いますか。やはり実際観てみるのがベストですね。
以前、Aちゃんと行った聖ポール寺院もやっぱりステキな雰囲気(?)を醸し出しておりました。ここはとにかく観光客がすごかったですね。私もその一人ですが 笑

この日(1/26)のオリエンテーションはイベント満載で、観光旅行の後は、韓国のBBQ、でその後はカラオケ(オリエンテーションの一環ですよ!)っていうかなりハードなスケジュールでした。

ちなみにこの日行ったカラオケには日本語の歌はほとんどありませんでした。最近の歌は全くなく、かろうじてあったのが演歌くらいです。
私が知っている唯一の演歌が、“北国の春”なのですが、この歌は、選曲リストに入っているにも関わらず、カラオケの機械に入っておらず、歌えなかったという次第でございます。
マカオでカラオケを楽しむには広東語か普通語の歌を練習する必要がありそうです。でも昨日は他のメンバーが歌ってるのに合わせて踊っていたので楽しかったです。

そんなこんなで昨日は忙しくも楽しい1日を過ごしたのでした。めでたしめでたし。

 

a happy new year

しばらく日記更新出来ません><
と、書いたばかりですが、親切な友達が自分の学生証(PC室に入るのに必要)を、私の学生証が出来るまでの間貸してくれたので、日記更新出来てます。

ありがとう〜

で、今日は。。。陰暦の正月です!
A Happy New Year!
Feriz Ano Novo!
新年快楽!

と、国際色豊かな(?)マカオらしく、三種類の新年の挨拶を。

外では朝から、花火/爆竹が鳴り響いております。
その音で目が覚めた次第です。

昨日は大晦日ということで、私の住むタイパ島では、花火大会がありました。

花火大会と言っても、日本でやるのとは結構違います。日本では、プロの人たちが主催で、お客さんたちが川岸などに集まって観ますよね。“綺麗だね〜”なんて言いながら。

ところがですね。マカオでは花火をあげるのは一般の人なんです。みんなそれぞれ好きなように花火をあげてます。
打ち上げ花火でも、手持ちの花火でも。。。

と、言うのもですね。正月前になると、大きな空き地のそばの道路が半分くらい封鎖されて、そこに花火用特設会場が設置されます。結構広く場所がとってあって、
☆ 子供用会場
☆ 打ち上げ花火用会場
☆ ロケット花火用会場
☆ 爆竹用会場
というふうに分かれていて、その両脇に公共トイレが設置されています。

忘れちゃいけないのが花火売り場。会場入口には、花火屋さんがたくさん並んでます。

よく日本のスーパーなどで売っている手持ちの花火はもちろん、花火大会でよくみるかなり規模の大きな打ち上げ花火など。爆竹もたくさん。

花火をしに来ている人がめいめい好きなように花火をあげるので、日本でよく見られる花火大会のように統一性/ストーリー性(?)はないです。

こっちで打ち上げ花火をやってるのに、あっちで派手に爆竹なってたり。どっち観ればいいんだろうと迷ってしまったり。

子供用会場では子供たちが花火をぱちぱちやってるのをその子の両親が写真とってたり。

ここで私が不思議に思ったのは。。。
どうして、みんな花火をするのにこの会場に集まって来ているんだろうということです。
だって日本じゃ、打ち上げ花火はともかく、手持ちの花火は家の前の庭でやることが多いじゃないですか。

で、寮の警備員さんに聞いたところ、
マカオでは家の前で花火をすることが許されていなくて、特設会場に集まってやらなくてはならないそうです。

この警備員さんは中国の大陸から来た人なんですが、彼の地元でもマカオと同じく家の前で花火することは出来ないそうです。

びっくりですね。
確かに、マカオではスーパーやコンビニに花火を売っているのを観たことがなかったり。
しかも人口密度がかなり高いため、みんな高層マンションに住んでいて家の庭なんかもなかなかないみたいですが。

なんだか意外なところで日本との違いを発見出来て、嬉しいですね。

それではみなさん、よいお年を。

Friday, January 27, 2006

 

残念なお知らせ

マカオでは明日からお正月です。

ほとんどのお店は正月休みに入ります。

大学図書館もその例外ではないようで、明日から2月1日まで閉館となります。。。

ということは。。。

日記の更新ができないんです><

うぅぅ。しばらく更新しませんが、私は元気ですので☆

マカオの正月をよくよく観察し、楽しみたいと思います。

1月28日

Wednesday, January 25, 2006

 

最近気づいたこと

マカオに来てから自己紹介をする機会がかなり増えました。

新しい環境に行ったんだからそりゃそうなんですけど。。。

私たち日本人にとっては、”なつよ”なんて名前はよくある名前ですよね。
(なつよ=私の名前です)

でも、日本人以外の人にとっては、かなり発音しにくくて、それ以上に覚えづらいんですね。

確かに私にとっても、日本人の名前と、
メアリーとか、マイケルみたいなスタンダードなイングリッシュネーム以外の名前はかなり発音しづらく覚えづらいですもんね。


ところがですね。”なつよ”は発音しづらいですけど、”なっちゃん”発音しやすいということを発見したんです。

ということで、それからというもの私は
”I'm Natsuyo. Please call me Na-cchan”というようになり、よく名前を読んでもらえるようになったとさ。

めでたしめでたし。

 

1.24 party

この日の晩はオランダからの留学生がパーティーに招待してくれました。彼は友達と4人で大学近くのアパートを借りて暮らしています。
マカオ大学に来ている留学生のうち、ヨーロッパから来た人たちの多くは学生寮を出てアパートを借りて暮らすことが多いそうです。
確かに、私たちの暮らす寮にはキッチンがなく、食事は全て外食になるので、健康に気をつける人にとってこの寮生活は良くないのでしょう。

いろんな留学生と知り合うチャンスだと思い、私はパーティーに参加しました。まだ授業が始まっておらず、何もすることがなかったってのもありますが 笑

4人が暮らすのにちょうどいい大きさの家に30人以上の留学生が集まりました(密かに数えてました)。座る場所なんてもちろんなく、立って話しました。

さすがに全員と話すのは無理でしたが、何人かと友達になりました。
昨日新たに友達になった人の中にイスラム教徒の人が2人いたのですが、彼女たちはイスラム教の厳格な戒律によって肉を食べることやお酒を飲むことは禁止されているそうです。
ここで、今までのオリエンテーションで食べて来たものを考えてみると。。。

肉を使った料理がかなりあったんです。

何を食べてたの?
と聞くと、
炒飯!(だけ?)
とのことです。

他の学生はその何倍も食べてますって><

私自身、あまり宗教のことを考えたことがなかったので、彼女たちと話したことで宗教について考える機会が出来たと思います。

食べ物に制限があると、世界各地を回りたいと思ったときにかなり苦労しますよね!?

Tuesday, January 24, 2006

 

なぜか。。。

写真をくっつけることができませんぬ><

ますますつまらんブログになってしまいまする。。。

どなたかアドバイスをくださいまし><

 

1.24 オリエンテーション2日目

今日は、現在のマカオの様子(面積、人口など)についての説明を受けたり、マカオの行事についての説明を受けた後、昨日に引き続いて広東語のちょっとした講義を受けました。今日は挨拶や漢字の練習をしました。

留学生の中には中国の中山大学から来た子も多くいて、彼女たちはもとから広東語を喋るので、この講義の間はちょっと暇そうでしたね。

お昼ご飯は、Chinese Dim Sum ということで飲茶を食べました。
飲茶は日本でもかなり有名で、私も日本にいたときから食べていたので、安心して(?)食べることが出来ました。

揚げ雲呑、小龍包、春巻、などなど。
いい香りのするお茶も一緒に楽しんだり。


ご飯の後は昨年できたばかりのFisherman’s Wharf に行きました。ちなみに漢字表記はこんな感じ。
→『渔人码头』

ここには世界各地の町並みが再現されています。
+遊園地(子供用?)+ショッピングモール
という感じですが、ショッピングモールはまだ建設途中の部分が多いです。

ヨーロッパの建物を再現したものがほとんどです。
ポルトガル(もちろん!)、ホーランド、中国、古代ローマ、バビロン(建設途中)、なぜか活火山まであります。

私はヨーロッパの可愛い感じの建物に感動していましたが、フランスから来た女の子が言うには、しょっちゅう観ていたからそんなに面白くなかったそうです。
まぁ少なくとも日本人には楽しめるところです。
マカオに来たときには是非一度足を運んでみては!?
(観光課長みたい。)

 

1.23 オリエンテーション1日目

この日は留学生のオリエンテーション1日目でした。
今回の留学で私は、FSH(Faculty of Social Sciences and Humanities)に所属するのですが、このオリエンテーションは基本的にはFBA (Faculty of Business Administrations)に所属する留学生の為のもので、私は大学を知る為にちょっと混ぜてもらっている感じです。

この日は大学についての説明を受け、マカオの歴史などの講義を受けました。キャンパスツアーもあったのですが、何とも難しい作りの大学なので一回回っただけで分かるはずもありません>< とにかく階段を上ったり降りたりしているという感じでした。

この日のいちだいイベントは、夕食に伝統的な中国の料理を食べる!というものでした。

伝統的な中華料理と言ってもいろいろありますが、やっぱり驚いたのは、
カエル と ヘビ の料理です。

カエルとヘビについては解体まで見せてくれました。
きゃぁきゃぁいいながらも写真まで取ってしまいました。見たい人がいれば連絡ください。写真送りますんで。

カエルは料理されたあともカエルであることが判断出来たため、写真を取っただけで食べませんでした。だって首がないだけでカエルって分かるんですよ。無理です><

ヘビはなかなか美味しかったです。問題は骨が多すぎて食べにくいことですね。口の中を切るかと思いました。

食事の後の、第二の大きなイベントは!
カジノの見学です。“葡京娯楽場”(リスボアホテル)の見学に行きました。本当は21歳以上じゃないと入れないそうなんですが、年齢確認をすることもなく入れてくれました。
年齢確認はありませんでしたが手荷物検査はありました。飛行機に乗るときに通るようなゲートを通るんですね。

Big & Small、 百家楽(バカラ)、スロットなどなど。。。いろいろありましたが、ゲームのルールが分からないので、人間観察に徹していました。若い人はかなり少ないです。(私たちのような留学生くらいで)。
おじさまおばさまが大勢いらっしゃいました。
やってるゲームの種類はそれほど多くはありませんが、部屋はいくつかに分かれていて、いろんなゲームが集まっている大きな会場や、掛け金が必ず200元以上じゃ駄目な部屋や、超豪華なVIPルームなどありました。
娯楽の集大成みたいなところで面白かったです。ゲームしなくても楽しめます。

ちなみにマカオでは公務員はお正月以外はカジノに行けないそうです。というわけで私たちのオリエンテーションを仕切ってくれている事務員さんは中に入らず帰ってしまいました。
で、マカオ人には公務員が多いので、外からのお客さんがいないと経済が成り立って行かないのだそうです。

 

1.22 マカオ半島で

この日は、昨年夏にAIUに来ていたAちゃんとマカオの街へ出かけました。必需品をいくつか買い、世界遺産を観て来ました。

その必需品というのがコンタクトの保存液です。タイパ島ないでは大きいスーパーでも売っていなくて品揃えがいい薬局でもソフトコンタクトレンズの保存液しか売っていません。それでAちゃんにハードコンタクトの保存液を売っているところを教えてもらおうと思ったわけです。どこに売っているかは彼女も知らなかったのですが、いくつか眼鏡屋さんを回ってきいてくれました。ひとまず見つかって買えたので一安心です。
もう1つの必需品。。。防寒具ですね。そんなに大層なものじゃないんですが、マカオは予想以上に寒く、ほとんど夏服しか持ってきいない私にはつらい日々でありました(ほんとに寒くて><)もちろん秋田の方がずっと寒いのでしょうが。
で、『安くて』暖かいものが欲しいということで、いろいろ連れて行ってもらったのですが、最終的にはマカオ版のユニクロみたいなところでフリースを買いました。まさかマカオまで来てこれを買うとは。。。と思いましたが、しばらく使えそうです。

昼食には餃子を食べました。路地の奥の方にあり見つけにくいのですが、かなり有名な店らしく、地元の人だけではなく観光客も来ていました。Aちゃんは日本人の友達が来たときにはよく一緒にこの店に来るそうです。

とにかく美味しい!表現力が豊かでないのが残念ですが、ほんと美味しいです。日本に帰るまでの間に何回でも行きたいです。
マカオに来たときには是非是非立ち寄ってください。私がいるうちでしたら案内しますよ♪

 

1.18 夜のマカオ

は、本当に摩天楼という言葉がぴったりです。賭博場ではまぶしいくらいのネオンサインがお互いにどちらが派手か競い合っているみたいです。笑
賭博していなくてもネオン観てるだけ飽きません!

昼間もマカオのビルは観て楽しめます。夜やっているようにネオンは点いてなくて、壁とか汚れているのが目について悲しいですが。。。
私は田舎育ちで高いビルに慣れていない為か、数多くあるビルを終止見上げております。もぅ首が痛くなりそうです。

そうそう、マカオ大学の隣に"新世紀酒店"(new century hotel)というカジノがあるのですが、この辺りは昼間の様子と夜の様子を比べるとかなり楽しいです。夜はカジノに来たお客さんでごった返しています。客待ちタクシーがホテルの前から大学近くまでずらーっと並んでます。"希臘神話娯楽場"(ギリシャ神話がここのカジノのテーマらしいです。。。)って書いてあるネオンがまぶしく輝いていて鳳凰が飛んでるみたいに羽を動かしているネオンもあります。初めて観たときはため息をついてしばらく観ていたくらいです。

一方昼間はというと、ネオンは消えていますし、人も夜よりはだいぶ少ないです。あまりに寂しすぎて何かあったのかと不安になるくらい。。。

やっぱりマカオは夜の街なんですね。

ちなみにマカオの店はだいぶ夜遅くまでやってます。日本だと大抵のスーパーマーケットは8時くらいまでですよね?(少なくとも私の地元では)でもマカオでは普通に11時くらいまでやっています。夜遅くてもお客さんもまぁまぁいます。
夜型人間のみなさんにはおすすめの街ですね。笑

 

1.19 マカオ名物

エッグタルト。これを食べねばマカオでの生活が始まらない!とまで思ってました。マカオに着いた次の日に食べることが出来るとは!?ラッキーですね。

私のメンター(2人)に図書館のカフェテリアに連れて行ってもらい、食べました。ちなみにこのカフェテリアは“アンドリュー”と呼ばれています。もう1つのカフェテリアは“エスキモー”だそうです。何ででしょう。。。

エッグタルトですね。広東語では“葡撻”(ポウタ)と呼ばれています。葡はポルトガルという意味で、撻がタルトという意味だそうです。つまり“ポルトガルのタルト”☆ 分かりやすくてよいですね。
ポルトガルのお菓子というとものすごく甘いのかと思ってましたが、そんなことはありません。地元の人じゃなくても親しみ易い味だと思います。絶妙の焼き加減が何とも言えません!
一言で言えば“美味しい”です。(表現力が未熟だ><)
食べておいて損することはない一品です。

 

1.20 Night Club

この日は東京出身、ポルトガル語ぺらぺらのHちゃんと共にNIGHTClubなるものにいって参りました☆

バンドの生演奏を聴きながら踊りまくるところです。

Hちゃんは昨年の九月からマカオ大学で勉強してるのでマカオのnight club良く知ってるんです。

AIUのダンスパーティーとライブがくっついた感じのところです。

みんなそれぞれ好きなように踊っていて、目の前でライブしてるから臨場感があってとても楽しめました。

音楽ジャンルとしてはロックだったのかと思います。でもなぜかチャチャチャ(社交ダンスしてた人は分かりますかね)のステップで踊ってました。

ダンスついでに(?)人間観察もして来ました。利用者でいちばん多いのがヨーロッパ系のおじさまですね。ポルトガル人が多いようです。
同じくらい多いのが娼婦のみなさん。マカオではフッカーと呼ばれているそうです。フィリピン人とロシア人の娼婦がほとんどです。
こういうクラブで、おじさまたちが娼婦の皆さんを選定し買って行くのだそうです。

私たち日本人は顔がアジア人なのでフィリピン人の娼婦とよく間違われるそうです。現にポルトガル人のおじさんが親しげに話しかけて来たりも。。。
でももともとラテン系の人たちは情熱的でオープンなので、誤解を解いた後も一緒にダンスしてました。

みんなだんだんノって来てダンスが激しくなるので通えばかなりやせるんじゃないだろうかと思います 笑

そうそう、最近マカオでは、娼婦のみなさんを介してエイズがすごい勢いで広まっているそうです。分かっているだけで1000%の割合でふえているとか(Hちゃん情報)もぅ社会問題ですね><
マカオは賭博で経済が成り立っているところなので、エイズが原因で人が来なくなってしまったら大問題です。どうなって行くんでしょう。。。

まぁ今回はダンスを楽しめた上に、娼婦のみなさんの仕事の様子を見ることが出来、なかなかお勉強になったのではないかと思います。

 

University of Macau

は、マカオの半島の南にあるタイパ島の北の端にあります。切り立った崖みたいなところに建てられているので、大学に行く為にはかなり急な坂を上らなくてはなりません><
あんまりにも坂がきついので(?)坂の下から大学の前まで無料バスが出ています。バスでほんの2分くらいの距離ですが、なかなか重宝してます。
で、私はすぐそばにある『東亞楼』という寮に住んでます。ちなみに英語でEast Asian Hallだそうです。大学のそばではあるんですが坂の下にあるので大学に通うのが大変。。。新しい寮なので他の寮よりもきれいなのが取り柄ですね。警備員さんは気さくな人ですし。
私はその寮の18階に住んでいるのですが(建物自体は21階建て)マンションに住んだことのない私にはこんな高いところで暮らすのも初めてのことでして、感動もひとしおです。問題なのは、エレベーターを呼び出してもなかなか来てくれないことですね><
寮の外に出ると向こう岸にある、かの有名なマカオタワーが見えます。最近は曇りの日が多くて霞んで見えるんですが、夜はとても綺麗です。なんかUFOみたいで。上からバンジージャンプをする勇気はありませんがのぼってみたいです。
マカオ半島とタイパ島をつなぐ橋も見えます。これもまた夜になると照明が輝いてキレイです。

それでそれで、大学のすぐ隣には『新世紀酒店』(new century hotel)というホテル+カジノがあります。どんな人がカジノに来るのか観察出来そうです。

大学の周り様子はこんな感じですが何か質問があればどうぞ☆

ちなみに大学の作りはAIUよりずっと難しいです。授業に行けるか心配なくらいです。

Sunday, January 22, 2006

 

昨日発見したこと。

昨日、すごいことを発見したんです。

。。。

学校のPCで日本語が書ける!

なんだか肩の荷が下りた感じがしちゃうのは甘えちゃってるせいでしょうか。

やっぱり日本人なんだなぁ。思ってしまいました。

マカオにきてからいろいろなことがあったのに、ずっと書いてなかったので、書きたいことがたまっちゃってます。明日にでもダイジェスト版(?)で書きます。

夜なべして、簡潔な日記を考えます(意味わからん)

そうだ!明日からは留学生のためのオリエンテーションが始まります。
どんな人たちがいるのかな?楽しみ。。。

迷わずに教室にたどり着けるか心配。。。><

では!22:05 local time

Friday, January 20, 2006

 

食 口左 飯 未 口牙 ??

(This sentence means “Have you had meal yet?” in Cantonese and people often use this expression to mean, “How are you?”)
Since I cannot use the Internet in my room until the end of Chinese New Year’s Day, I am writing this e-mail in English.
I arrived at Macau International Airport at about 18:00 (local time, 19:00 in Japan) on January 18. One Japanese woman, who was working as intern of Japanese language teacher, two Chinese Students, studying Japanese, came to the Airport to see me. They have helped me a lot!

Until I can up-load my blog in my room, please enjoy these pictures.

14:15 in the library of the university.

Tuesday, January 17, 2006

 

明日は!?

遂にやってきました。出発の日ですね。

あぁなんだか緊張するな。

出発早いんですよ。

朝6:11に金沢を出る電車に乗るんで、家を出るのは5:30くらい。。。

しかもここんところ高めの気温が続いていたにも関わらず、明日は寒くなる予定で。
道路が凍るかもって予想されてます。

でかいトランク持ったまま滑って転ぶのは辛いものがありますな。気を付けないと!


で、今日の昼には、高校2年の時から使い続けていた携帯を解約しちゃったんです。
考えてみればあいつ(携帯)とは苦楽を共にして来た仲なんですよ。笑

そんなこんなで、明日ブログ更新できるとしたらマカオですることになると思います。

今日は早めにおやすみなさい!(現在、pm10:10くらい)

Sunday, January 15, 2006

 

マカオへ!

注:まだ出発していませんよ。

出発はあさってです。

出発を間近に控え、今日したことと言えば。。。

空港までの切符購入(電車)です。

ちなみに私はこんなふうにしてマカオまで行きます。

陸路(日本国内):金沢→(雷鳥)→新大阪→(はるか)→関西空港
空路:関西国際空港 →台北空港 →マカオ国際空港

まぁこんな感じで。

18日の朝に出発して、その日の夕方には到着します。

意外と近いかも。。。


と言うわけで。明日は留学への最終段階!携帯解約に行って参ります。

Saturday, January 14, 2006

 

金沢の天気。。。2

昨日『金沢の天気』というタイトルで書こうと思っていたのに、天気には触れずに書き終わってしまいました。

実は、昨年からの大雪で雪が多く残っている一方で、気温が高くて雨もたくさん降っているものだからなだれの危険性がたかいなぁと言うことを書こうと思ってたんです。

毎日『雪崩警報』出てます。みたいなことを。。。

と言うわけで。今日書いてみた次第です。

では良い一日を☆

Friday, January 13, 2006

 

金沢の天気。。。

お久しぶりです。

昨日は高校時代の友人Kと遊んできました。

いつもどおり『ラブロ前に』集合し(←もう金沢人の間では合い言葉ですよ 多分)、

カラオケに行って熱唱し、夕ご飯を食べました。

Kちゃんは、『はやりの歌』にめっちゃ詳しくて、いつでもヒットチャートにあがっているような歌を聴かせてくれるのですが、

昨日は珍しく、懐かしの名曲をたくさん聴かせてくれました。

例えば。。。てんとう虫のサンバとか。。。

Kちゃんの事は前からすごいやつだ!と思ってはいましたが、さらに尊敬しちゃいましたよ。

やつはすごいぞ。

マカオ出発前に彼女(Kちゃん)に会うのは多分昨日が最後。。。

寂しいけど、かえって来たらまた遊ぼうぜぃ☆

Wednesday, January 11, 2006

 

浴衣〜

日本は今。。。冬!

ですが、私は昨日(1/10)浴衣の着方を学んで参りました。

言い訳:だいたいはどんな知ってたんですよ。浴衣どうやって着るか!
留学を機に、着物のプロフェッショナルに正式な着方を教えてもらおうと思ったわけです。

さらに言うと、作り帯を持って行くと荷物になるかなぁと思い(もうリボン型になってるんで場所取りそうじゃないですか)、
普通の帯(なが〜いやつですよ)の結び方も教えてもらいました。

あ、最寄りのSATYの着物屋さんでです。

日本を離れる寸前に日本文化を再確認しているようで、なんだか変な感じですね〜

まぁ何しろいい機会ですからね☆


今日は午後から、金沢駅前にある書斎(我が家では物置きと呼ばれている)に夏服を取りに行きました。
マカオに持って行く服です。

服がおいてある時点で書斎ではなさそうですね。ちなみに私が秋田で使っていた冷蔵庫やら洗濯機もおいてあるんです。

まぁ物置きです。

それはさておき、外では雪が降っているのに、段ボールの中から、夏用のワンピースやらキャミソールやら取り出して、これまた季節外れな感じで。暑いところに行くんだからそれでいいんですが。

そう言えば!もう出発まで①週間をきりました。

小さい頃から海外旅行にはよく行っていたので、海外に行くことにあまり抵抗はないのですが、今回は一人でいくんでやっぱり緊張するかも。。。

それもまた留学の醍醐味?

どんどん話がズレていきそうなので、今日はこの辺で。。。

明日は私が小学校1年の時から中学を卒業するまで通っていた英会話教室の先生に挨拶にいって参ります。

Monday, January 09, 2006

 

らぅめんの壺

1月9日は保育所時代からの友人M(female)とラーメンを食べに行きました。

その名も『らぅめんの壺』というラーメン屋です。

知る人ぞ知るアルプラザ津幡店に入っているラーメン屋です。(津幡町:金沢市のお隣の町です)

Mちゃんの高校の後輩と、彼女の所属する吹奏楽団『百萬石ウインドオーケストラ』の仲間が働いているお店です。

そこで私たちが食べたのは、100食限定の『こってり醤油ラーメン』!

Mちゃんの後輩オススメの一杯です。

美味しかったですね☆ 超細めん&こってりなのに、醤油のさっぱりさがあって。。。

加えて、注文してから商品が出てくるまでの時間がかなり短いです。

言ったらすぐ出てくる!みたいな。。。

待つのが嫌いなワタクシにはかなり満足できるサービスでありました。

お近くにお住まいの方々にはぜひ行ってもらいたいですね。

あ、でもかなり混んでたんで、もぅ誰もが知る有名なラーメン屋なんでしょうか。。。

また行きたいですね。次はマカオから帰って来てからかなぁ。

Sunday, January 08, 2006

 

今日から大人だ〜

昨日(1/8)は、私の地元の成人式がありました。

最近はどこの地区も市民会館や大きなホール、またはホテルなどで成人式をやるらしいんですが、

うちの地区は、昔やっていたままに出身中学校で成人式を行うんです。

○○ホテル〜とかの方が、会場のサービスもよさそうですし、暖房設備も整ってそうですよね。

でも!出身中学で成人式を行うとこんな利点が!?

。。。会場が自宅から近い☆

家から歩いて10分です。

まぁ足下が悪いんで車で送ってもらったんですけど、

式の始まる20分前に家を出ても大分時間に余裕がありました。

で、成人式。

成人式は『人生の合コンだ』と聞くとおり、みんなめっちゃきれいでしたよ☆
振り袖着て〜
ショール巻いて〜
髪をアップにして〜

中学卒業して以来初めて会う子もいたんでね。誰か分かんない子もいたり。。。

5年という時間はこんなに人を変えてしまうものかと。。。

でも、しゃべり出すと中学の時と同じしゃべり方だったりして安心してみたり。

私はというと、「全然変わってなくておもしろいよ」なんて言われちゃったり 笑
嬉しいんだか悲しいんだか分かりませんが。

   ちなみに高校ブラス会では「見た目変わってないけど、喋るの早くなったね」と言われました ><

とにもかくにも
懐かしい顔ぶれに出会い、ほんと楽しかったです。

大人としての自覚を持つ日のはずなのに、中学時代を懐かしむ会になってしまった成人式でありました。

Saturday, January 07, 2006

 

いらっしゃいませ!

1月8日が成人式ということで、遠く兵庫県から、おじいちゃん、おばあちゃんが金沢に来てくださいました。

折からの大雪で、電車がちゃんと走るか分からなかったため、出発ぎりぎりまで来てもらうかどうか迷っていたのですが、結局来てもらうことになりました。

本当はもう一人、母のおばに当たる人にもきてもらう予定でしたが、電車は危ないかもしれないという事であきらめてもらいました 残念。

バタバタしたものの、電車は一時間くらい遅れただけで無事到着、夜は祖父母、両親と私とで、加賀料理を食べに出かけました。

金沢出身なのに正式な加賀料理を食べるのは初めてで、感動しつつ食べました。

特に治部煮については、感動もひとしお

というのは、大学に行くようになってから、いろんな人に『金沢の名物料理って何?』と聞かれ、

『う〜ん。治部煮かなぁ』と答えるのですが、

実は食べたことがなかったので、

『それって美味しいの?』と聞かれると

『?美味しいらしい?』

としか答えられなかったのです。

で、今日からは自身を持って治部煮を勧めることができるというわけですよ。

あぁ〜良かった♪

 

ブーツが。。。

1月6日は重大イベントがなかったので、家から一番近いTSUTAYAに行こうと旅立ちました。

しかしながら。。。

その日は雪を溶かすための消雪装置(雪が降ると道路中央にあるスプリンクラーのようなものから水が出る)がフル回転していて、道路は水浸し。。。

で、雪に強いはずのブーツは浸水には弱いらしく、水浸し><

というわけで、歩いて40分以上かかるTSUTAYA(それでも一番近い)にたどり着くのはむりと判断し、途中の本屋で引き返しました。

残念無念 ><

 

トロンボーンの会

1月5日は、高校時代のトロンボーン仲間と飲みに行きました!

香林坊近くの『坐・和民』という店です。

私たちの学年には、トロンボーン仲間が4人いたのですが、そのうちの一人、Cは授業の関係でお休みだったため、

あとの3人、S1とS2、そして私が集まりました。

私以外の3人は(来なかったC含む)は、京都、横浜、東京と、都会の大学に通っているため、私は都会の大学生の生活を知ることが出来た感じデス。

ちょっと都会暮しに憧れてみたり。

まぁ懐かしい話をしつつ、都会の話も聞いてなかなか楽しかったです。

次ぎあえるのはいつかなぁ。

Thursday, January 05, 2006

 

映画2

実家に戻ってくると、何故だかよく映画に行きます。

やはり、休暇中でエッセイやらテストやらに追われていないからでしょうね☆

と、前置きはこの辺にして。。。

昨日は『ハリーポッターと炎のゴブレット』観てきました。

本(注:日本語)は今まで出たのを全部読んでるんで、この映画のストーリーも知っているはずなんですが、何しろ読んだのが結構前なもんで話を思い出すのに30分くらいかかってしまいました 涙

全三作同様、映画館で観るべき作品だと思います。迫力ありますもん☆

まだ公開中の映画なんで、多くは語らず「ぜひ観て下さい」とだけ言っておきましょう。笑


昨日は映画鑑賞直後に更なるイベントが!

小学生時代からの友人Rちゃんとそのお母さん、さらにそのお友達のみなさんとばったり会いました。

どうやら同じ映画を観ていたようですね。

私は、地元金沢から遠く離れた秋田の大学で勉強し、友人Rちゃんはアメリカの大学で勉強しているんで、なかなか会えないんですよ。
だからかなりミラクルな再会なのでした♪

世の中こんなミラクルもあるんだなぁとハリーポッターを観た後の余韻に浸りながら思うのでした!

それでは!
ちなみに今日はこれから高校時代のトロンボーン仲間に会いに行ってきます♪

Tuesday, January 03, 2006

 

再会2

はい。昨日はPCの調子が悪く、更新できませんでした 悲

というわけで、今日は一昨日のことと昨日の事をさぁっと書きます。

まず一昨日、夜、ブラス会がありました。

ちなみにブラス会というのは、ブラスバンド部の会=吹奏楽部の仲間たちの集まりであります。

金沢一の繁華街、『竪町』のcamatonvaなる店に行ってきました。パスタのお店です。

新しい店なので、金沢市民の私も、三年間金沢市の高校に通っていたブラス仲間たちも知らないお店でしたが、おいしかったです。満足です。ぜひ行ってみて下さいね。

付け加えると、みんな正月で忙しかったらしく、集まったのは7人でした。(私たちの学年だけでも20人近くいるはずなのですが)
さらにいうと、7人中3人はクラパートで、2人がサックス、ファゴットが一人に、トロンボーンが私。っていう構成でした。

なんかもう金管セクションの代表として行ったような感じで。

ひったすら話し込んでめっちゃ楽しかったです。高校時代に戻ったみたいで。それでいて、みんな離ればなれでそれぞれ頑張ってる感じで。

そして昨日は、ミニブラス会でした。一昨日も一緒に遊んだクラのKちゃんと、一昨日は用事があって参加できなかったMちゃんと。
家族連れでにぎわう、LABROをめぐり、尾山神社で初詣をし、さらに武蔵が辻のM'ZAを巡って、M'ZA内の『MAPLE HOUSE』(喫茶店)で話し込んでました。

(すみません、金沢に来たことがない人は分かんない名前を連発しちゃって>< これを機会にぜひ金沢に来て下さい。いいとこ一杯です)

こちらも昼過ぎから夕方までずっと話してました。喫茶店の店員さんがこれでもかっていうほど、水のお代わりを持って来てくれたのは、私たちに早く出て行って欲しかったからかなぁ。なんて思ったりもしましたが、おしゃべりが始まっちゃうとやめられないんですね。
ホントごめんなさい m(_ _)m


昨日までのイベントをさっと書いてみましたが、実は一昨日も昨日も、同じようなとこで遊んでるんですよね。。。
そして、今日も。。。行ってきました。

今日は両親と昼食を食べに。竪町の『グランディールカフェ』というとこです。ベーグルとゆずティーをいただきました。両親はともに照焼き丼を。カフェで照焼き!?なんて思っちゃいますが美味しかったですよ!

まだ行ったことがない方はチャレンジしてみては!?? (宣伝部長 笑)

このままだとめっちゃ竪町ツウに慣れそうです。


それでは今日はこの辺で☆

Monday, January 02, 2006

 

映画

昨日は1月1日でしたね!

毎月①日は!?

→映画の日!!!

というわけで、観てきましたよ、映画☆

母と一緒に、近所のSATYで♪

肝心の映画の題名入れるの忘れるとこでした。

『ALWAYS〜三丁目の夕日』です。

秋田ではテレビのない生活してたんで、この映画がどんな映画か、話題になっているのか、全然知らずに観に行ったのですが。。。

いやぁすばらしいですよ。あんまり言っちゃうと、ネタばれになっちゃうんで、控えておきますけど、最後の再会のシーンなんてめっちゃ泣きました。

その場面以外も泣きっ通しでしたけど。。。

で、感動のしーんばっかりでもないんですよ。笑うとこもたくさんあって。

まだ観てない人は、終わっちゃう前に是非ぜひ観て下さい。ずいぶん前から公開しているそうなんで、もう終わっちゃうかもしれないです。

映画館に駆け込んでください。

それでは、よいイチニチを☆

This page is powered by Blogger. Isn't yours?